
白岩渓流園キャンプ場 2020

緊急事態宣言が出るその前に、冬のソロキャンに行ってきました。

訪れたキャンプ場は埼玉県飯能市の白岩渓流園キャンプ場。
受付ではオススメのコーヒーを販売していたので、オリジナルコーヒーを購入してからのチェクックインです。

入間川の最上流にあるキャンプ場ということで、川の水はほんとに綺麗でした。

2019年の台風の影響で被害もあったようで、使えなくなったサイトもあるようです。

今回の設営場所は川のすぐ側です。
川に近すぎると川音で寝れない場合があるのですが、そんな時は耳栓を使ったりもします。

初めて使うコールマンのツーリングドーム LX。
これまではツーリングドーム STを使っていましたが、ちょっと狭いなと感じていました。
ソロキャンプでもこのくらいの広さはあってもいいと思います。
色はAmazon限定のオリーブカラーです。

松ぼっくりを着火剤にして焚き火スタート。

途中のスーパーで買ってきた椎茸が最高に美味しかったです!

ふるさと納税で手に入れたランタン。
カスタマイズされているので、ランタンの上でコップを温めることが出来ます。
寒かったけどやっぱり冬のキャンプはいいですね!

