
七ヶ宿町 七ヶ宿ダム カヌー & 沢登り

七ヶ宿町で開催される子ども達のイベントのお手伝いをするために、七ヶ宿ダムへと向かいました。
到着したのは「石窯ピザ屋 水守の郷」。現在ピザ屋さんは完全予約制となっています。
こちらを拠点として「NPO法人 水守の郷」の海藤さん達が活動を行なっています。

曇り空でしたが風もなく、カヌーには最高の天気でした。

今日の目標はカヌーでダムの対岸に渡り、沢登りをすることです。
沢の近くに来ると、水温の違いから水蒸気が立ち昇っています。

ゆっくりとカヌーで沢に近づきます。

カヌーをしっかりと係留し、徒歩で奥に進みます。

透き通った水の中を歩きながら進んでいくと、

滝が現れました!

最近の雨の影響でいつもよりも水量が多いようです。
なかなか辿り着けない滝に行くことができて最高でした!

滝を前にしてうどんを調理し、みんなで美味しくいただきました!

自分が住んでいる柴田町からは車で約1時間でこのような森に囲まれたアクティビティを体験することが出来ます。
まだまだ知らない楽しみが隠れていそうです。

一緒にカヌーを操作した先輩の車もカッコよかったですね😊
ドアを開くとちょっとしたバーカウンターのようで、車中泊もできるそうです。

今回は初めてのお手伝いでしたが、こんなに楽しいイベントだったら何度でもお手伝いしたいですね!
またよろしくお願いします!

